冬について
2019-10-28



禺画像]
うちの犬は散歩が大嫌いで、私がリードを手にすると家じゅう全力で逃げ回るので



禺画像]
このごろは諦めて、ひとりで散歩に行きます




禺画像]
道端や家々の庭先に、かわいい花が咲いています
アロエも元気いっぱい




禺画像]
雪の降らない土地に来て、もうすぐ3年になりますが
いまだによくわからないのが、四季の数です



禺画像]
四季の数って、ふつう四ですが…




禺画像]
どうしても三としか思えないのです




禺画像]
雪国に育つと、
初雪の降る頃が冬の初めで
根雪になったら真冬で
雪解けのころが冬の終わりで…



禺画像]
冬という季節を雪の存在で認識していたことになります




禺画像]
雪が降らない当地での感覚としては
春→夏→秋




禺画像]
それでおしまい




禺画像]
秋から春の間には、「けっこう寒い秋」と「けっこう寒い春」があるのですが、
それは冬ではないのです(私にとっては)




禺画像]

続きを読む

[写真 (道々)]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット